SideStand

  • サイドスタンドのホームへ

サーキットゲート国内ライセンス・フレッシュマンライセンス所有者だけが出走を許される為、別名、「ノービスの祭典」とも呼ばれる鈴鹿4時間耐久ロードレース。

チームは、国内およびフレッシュマンのライセンスを所持する2人のライダーと5人以内のピットクルーで編成され、1人のライダーによる60分以上の連続走行は禁止。またウェット時を除いてタイヤ交換も禁止となっており、市販の溝付きタイヤで真夏の路面を4時間走りきらなければならない、とても過酷なレースです。

長い歴史を持つこの4耐は、かつては市販車をベースとした2ストローク250cc/4ストローク400ccのレースでしたが、2001年以降は鈴鹿8時間耐久ロードレースの併催レースとして、各メーカーの最新型4ストローク4気筒600cc/2気筒750ccマシンが揃うST600クラスと、2005年に新設された、年式が少し古いマシンでのエントリーとなるST600R(リバイバル)クラスの2つのクラスの混走レースとして開催されています。

8耐同様、海外メーカーの車両でのエントリーや、外国人選手のエントリーも見所の一つ。

8耐の決勝日の前日、土曜日の午前8時30分にスタートする決勝レースに向け、全ての参加チームは木曜日から全力を尽くして戦います。

レース概要

名称:2008 鈴鹿・近畿選手権シリーズ第5戦 鈴鹿4時間耐久ロードレース

大会期間:2008年7月24日~7月26日

公式練習・車検:7月24日(木)

計時予選:7月25日(金)

決勝レース:7月26日(土曜日)

       スタート: 8:30
      チェッカー:12:30

2008年チーム:サイドスタンド&スーパーストンド 紹介
 チーム名:サイドスタンド&スーパーストンド
 ゼッケン:77
 参加車両:ホンダ CBR600RR 2005年式
 クラス:ST600R
 チーム運営母体:Club Pit Support
 監督:松本 貴幸
 第1ライダー:谷村 尚彦
 第2ライダー:江端 重幸
 ピットクルー:松本 貴幸
        本見 恵太
        谷村 和彦
        牧野 正成
 バックアップ:
  株式会社ホンダビジネス大阪 新田・崎野
  株式会社ピットサポート一同

 特別顧問:
  西田 博士(TEAM LEGEND)
  水口 昌幸
 
使用タイヤ:ミシュラン
使用オイル:WAKO'S

総合プロデュース:
 株式会社ホンダビジネス大阪(H&B)

協賛・協力:
 株式会社和光ケミカル
 株式会社ピットサポート
 MORROW JAPAN (Blogはこちら
  JIMA TRAVEL
 牧野工務店
 大和軽合金工業株式会社
 中村軽合金鋳造所
 食彩きど
08team
【7月15日(火曜日)】練習走行…ホンダレーシングファミリー枠

cbr600rr鈴鹿4時間耐久ロードレースは地方選手権での開催ですので、ホンダのマシンでエントリーしているチームは、有料となりますが、ホンダレーシングファミリーの走行枠で走る事が出来ます。今年もサイドスタンド&スーパーストンドは、8耐・4耐直前の走行枠にエントリー。左の写真はマシン整備に余念がない、本見メカニックです。カウリングは練習用のものを装着しています。

ライダーの走行練習は勿論ですが、今回はピットクルーとして初めてレースに参戦する2名のピットワークも一生懸命練習しました。あまりの忙しさと暑さに写真が全然撮れなかったのが悔やまれます。

午前中の走行が終わったとたん、滝のような雨が降り出しかなり焦りましたが、午後の走行前には雨もやみ、無事に実りの多い練習を終える事が出来ました。レースウィークまでのこり1週間。いよいよ4耐が近づいてきました。

heavy rainサイドスタンド&スーパーストンドのエントリー趣旨や、今回のピットクルーの背景などは、少しづつこのスペースにてご報告する予定です。

右の写真は降り出した雨で川に成ってしまったピットロード。見えにくいと思いますが、コントロールタワーには「GO」の文字が灯ってます(笑)

【7月24日(木曜日)】特別スポーツ走行・公式練習・車検

Nパドックこの日は4耐エントラントの為の有料特別スポーツ走行(25分×2本)と、選手受付、公式練習走行(25分)、車検が行われます。

大会期間中の常設ピットエリアは、鈴鹿8時間耐久ロードレースのエントラントが占有して使用しますので、4耐のエントラントは、Nパドックと呼ばれる、カシオトライアングルとダンロップカーブに挟まれたエリアを事前に割り当てられ、そこに自前のテントなどを設営し、炎天下の下でマシン整備などを行います。

鈴鹿サーキットから近いチームは前日水曜日の夕方から夜に、遠くからエントリーしているチームは木曜日の早朝にNパドックに到着しテントなどを設営、そのまま慌ただしく午前8時から始まる特別スポーツ走行に挑みますので、4耐はライダーだけでなく、裏方のチームクルーを含めた、チームの総合的な団結力が問われる過酷なレースです。

【7月25日(金曜日)】計時予選

第2ライダー予選出走前この日は明日の決勝のグリッドを決定する為の計時予選と、予選終了後には給油装置や消火器、耐火服など、給油作業用の機材のチェックが行われます。

8耐の予選時間を縫うように、午前8時から第2ライダー、午後1時55分から第1ライダーがそれぞれ25分間づつタイムを計測し、それぞれのベストタイムを合計したタイムで4耐の予選順位が決定します。少しでも前に並ぶ為にアクセルをひねりたいという気持ちと、万が一の転倒時のチームの負担を秤にかけながら、どのライダーも自分のベストを尽くして走行します。

厳密な予選の方式は少しややこしいのですが、出走台数が多い為、全エントラントをA/B2つのグループに分け、まずそれぞれのグループ内で順位を決定し、

  1. Aグループのトップチームの合計タイムとBグループのトップチームの合計タイムを比較
  2. 合計タイムが速いチームがポールポジション

となります。

予選出走待ちつまり、最終的なグリッドは、ポールポジションとなったチームのグループが1、3、5、7、9番グリッド、2番グリッドとなったチームのグループが、2、4、6、8、10番グリッドっと、交互に並ぶことになります。

今年の4耐の予選は、Aグループのゼッケン19番、モリワキクラブの長谷友博/藤島翔太組が合計タイム4分43秒432でトップタイムとなりましたので、Aグループが奇数グリッド、Bグループが偶数グリッドとなりました。

いよいよ明日は決勝レースです。

2008年鈴鹿4時間耐久ロードレース<ST600>予選結果表 
公式予選総合結果表はこちらです

予選順位 ゼッケン クラス チーム名 車両名 ライダー
1 19   モリワキクラブ ホンダ CBR600RR ◎長谷 友博/藤島 翔太
2 73   TEAM PLUS ONE ホンダ CBR600RR 阿久津 晃輝/◎中村 豊
3 37 ST600R m-tech racing スズキ GSX-R600 医王田 章弘/大西 博規
4 31 ST600R HITMAN RC甲子園 ヤマハ&立秋モータース ヤマハ YZF-R6 ◎中西 豊/藤井 勇一
5 25   DOG FIGHT RACING ヤマハ YZF-R6 ◎佐々木 幸弘/遠藤 弘一
6 2 ST600R 伊藤RACING ヤマハ YZF-R6 ◎中田 ノブヒロ/高村 一明
7 13   磐田レーシングファミリー ヤマハ YZF-R6 ◎齋藤 達郎/藤原 翔平
8 89 ST600R スピードテックレーシング&ピレリ ホンダ CBR600RR 相馬 利胤/◎新井 生哲
9 9   浜松チームタイタン&VEGASPORTS スズキ GSX-R600 ◎高橋 誠/大原 弘幸
10 68   チームリトルウイング ホンダ CBR600RR 田高 義雄/斉藤 雄一郎
11 10   F.C.C.TSR ホンダ CBR600RR 小島 一浩/◎谷 雄太
12 64   ナガサカ東海オート&チーム能塚&B~DASH&宇陀秀運輸 カワサキ ZX-6R ◎野田 達也/大内田 伝
13 6   チーム リグニス ホンダ CBR600RR ◎耳野 由基/柴田 憲和
14 7   CLUB モトラボEJ ホンダ CBR600RR ◎筒井 伸/吉田 裕吏
15 311   ガレージケンズ&ワイズワード スズキ GSX-R600 久米田 研志郎/◎西 孝浩
16 401   Kawasaki 401 Club カワサキ ZX-6R 田中 誠/若狭 祐二
17 53   MOTO WIN RACING ホンダ CBR600RR ◎川村 明/中垣 寿郎
18 60   T2レーシング&WAKEN&SEJ+DOGHOUSE ホンダ CBR600RR 福永 義憲/岩谷 雄太
19 36   TEAM GRACE PS-K カワサキ ZX-6R ◎近藤 湧也/黒川 治
20 35 ST600R RTフルバンクYSP豊橋南&PIRELLI ヤマハ YZF-R6 ◎森田 弘孝/佐藤 壮介
21 675   ライダースクラブRT横部&友野組TC675 トライアンフ DAYTONA675 横部 武宜/友野 龍二
22 402   Kawasaki 401 Club カワサキ ZX-6R 角倉 優/田島 聖貢
23 71 ST600R Tw`s&ばいく倉庫 ヤマハ YZF-R6 小野田 栄作/中嶋 伸元
24 5 ST600R RC甲子園&立秋モータース ヤマハ ヤマハ YZF-R6 高橋 秀彰/◎山内 宏之
25 445   SMF&シルクレーシング+仙人 ホンダ CBR600RR 榊原 健二/◎増田 顕也
26 4   ブルドッカータゴス&はる萬 ホンダ CBR600RR ◎田中 大介/茂木 正人
27 47   赤い3輪車レーシングクラブ ホンダ CBR600RR 橋本 英哲/長澤 克浩
28 11   RACING TEAM ZEST ホンダ CBR600RR ◎西村 翔/畑 一成
29 21   KDCサービス & SRミニマム・DUCATI京都 ドゥカティ 749R 内田 洋一/◎星山 浩久
30 46   ライダースクラブRT ホンダ CBR600RR 竹田津 敏信/小川 勤
31 97   T・モトキッズ&FCC&ネルガル ホンダ CBR600RR ◎<中島 憲一郎/鈴木 秀昌
32 55   KFライムグリーンレーシング カワサキ ZX-6R 山内 基晴/日野 陽介
33 59 ST600R ササキスポーツ リトルウィング ピレリ ホンダ CBR600RR ◎宮崎 隆/中野 基英
34 80 ST600R Link Well Racing ホンダ CBR600RR 盛宮 文太郎/◎西馬 良祐
35 12 ST600R 磐田レーシングファミリー ヤマハ YZF-R6 垂水 聖治/◎奥宮 健太郎
36 32   ホンダ浜友会 浜松エスカルゴ ホンダ CBR600RR ◎大山 翼/杉山 裕喜
37 52 ST600R ナガサカ東海オート&B~DASH106と宇陀秀運輸 カワサキ ZX-6RR 佐々木 幸二/謝敷 宗一郎
38 62   Project X Racing 鞍馬サンド Tヨシハル 名人会 ホンダ CBR600RR 榊原 史典/中野 光博
39 38 ST600R ホンダモトランド!! ホンダ CBR600RR ◎久保 圭司/知久 博和
40 78   チームミスターヒロ カワサキ ZX-6R ◎大田 雅裕/酒井 英幸
41 27 ST600R 宇陀秀運輸&幹建設&B~DASH106 カワサキ ZX-6RR ◎中尾 泰三/松本 幹夫
42 17 ST600R 恵那セーフティショップ林RT&ツキシロオートwithM・P ホンダ CBR600RR ◎大日方 直博/下田 政雄
43 70 ST600R Jr's club ホンダ CBR600RR 権随 廉/三木 章宏
44 199   韋駄天 works+Project X 鞍馬サンド ホンダ CBR600RR ◎細川 正義/織田 英史
45 24 ST600R NISSINウルフDID&YSP長野中央 ヤマハ YZF-R6 ◎大井 丈司/冨田 直樹
46 88 ST600R FMG + 四国Eighty8Queen ホンダ CBR600RR 松野 直人/廣井 雄一
47 16 ST600R チーム モトスペース ヤマハ YZF-R6 ◎小林 竜馬/荒川 忠之
48 18 ST600R TEAM RSR+KRMS札幌 ヤマハ YZF-R6 ◎梶田 博文/寺山 一史
49 33 ST600R YSP浜松with東海工科専門学校 ヤマハ YZF-R6 ◎小林 裕之/榛地 元樹
50 29 ST600R TEAM 29 和田サイクル レーシング ホンダ CBR600RR 松下 忠史/澤田 義人
51 69   Teamビジネスラリアート ホンダ CBR600RR 中井 貴之/中西 俊之
52 28 ST600R 赤い3輪車レーシングクラブ ホンダ CBR600RR 長谷 晋一/◎河尻 英敏
53 26 ST600R ATS&北関東R ホンダ CBR600RR ◎高木 和樹/飯島 高広
54 111   Honda向陽会ドリームレーシングチーム ホンダ CBR600RR 岡山 聡/堀本 真
55 791 ST600R TEAMナカキホンダ with B-WAVE.FM ホンダ CBR600RR ◎西村 保治/乾澤 健吾
56 39   Green Sports RT & WAKO’S ホンダ CBR600RR ◎坂本 眞吾/篠塚 恭央
57 3   H.K.Factory & K.Aシートメタル ホンダ CBR600RR ◎五十嵐 大祐/芦川 一志
58 51 ST600R T・モトキッズ&イフズモードヘアー俺様の下僕ども ホンダ CBR600RR 福田 功/岡田 博道
59 8 ST600R 立秋モータース&RC甲子園 ヤマハ YZF-R6 ◎三浦 賀寿宏/秦 英之
60 20 ST600R MOOSE・HEAD&ORT・WAKO’S ホンダ CBR600RR 山崎 雄児/槙田 健治
61 30 ST600R 赤い3輪車レーシングクラブ ホンダ CBR600RR ◎斉藤 哲也/小池 裕次
62 15 ST600R チーム・エッチング ファクトリー ヤマハ YZF-R6 ◎下出 高史/ドミニク マークスチュワード
63 23   TRIPLE&BIG MACHINE トライアンフ DAYTONA 675 ◎加藤 秀峰/佐川 健太郎
64 114 ST600R GreenSportsRT & 大阪国際大学 ホンダ CBR600RR 峠 諒司/◎河喜多 惇
65 22 ST600R オールオートRCレイテック with BODY・SHOP圭 ホンダ CBR600RR ◎加藤 久幸/河口 智哉
66 77 ST600R サイドスタンド & スーパーストンド ホンダ CBR600RR 谷村 尚彦/江端 重幸
67 1 ST600R クラブマンファクトリーレーシング ホンダ CBR600RR ◎井上 悠哉/大須賀 俊晴
68 91 ST600R YZ Racing SEED ホンダ CBR600RR 簗瀬 達朗/横田 拓馬
69 14   磐田レーシングファミリー ヤマハ YZF-R6 ◎西村 一之/北島 大和
70 41 ST600R K-max Racing with CW & PXR鞍馬サンド ヤマハ YZF-R6 村田 満/中西 宏明
◎印は、スタートライダーを示す。
【7月26日】決勝レース・スタート進行

決勝ピット
いよいよ迎えた決勝日。真夏の日差しに照らされ、早朝から気温がグングンと上昇する中、午前8時に4耐のスタート進行が始まります。

事前に割り当てられた決勝レースで使用出来る本コースピットまで、Nパドックからマシンやスペアパーツ、給油機などの機材をチーム員総出で搬入します。

グリッド2

ピットロード出口がオープンになると、いよいよマシンを始動して、コースイン、1周のサイティングラップ後、ルマン式スタートの為、メインストレートにマシンを並べます。

グリッド3

70台のバイクが並ぶと先頭は遥か彼方ですが、4時間のレースは何が起こるか分かりません。全てのライダーが無事にチェッカーを受けることを祈りつつ、自分のチームの健闘を祈ります。

2008Sidestand&superstoned

場内放送でチーム・選手紹介が行われている間のメインストレートは、しばしお祭り気分。どのチームもライダーやチームクルーが記念撮影などを賑やかに行っています。きっとこの決勝の舞台に到達するまでの記憶がフラッシュバックするのでしょうね。みな、素敵な笑顔です。

race queenオフィシャルカーに乗ったレースクイーンがスタート5分前のボードを掲げて最後尾付近までやってくると、いよいよ決勝レースのスタートは間近。ライダー2人をコース上に残し、ピットクルーは大急ぎでピットに戻りルマン式スタートの瞬間を待ちます。

4耐スタート!場内放送のカウントダウンが終わり、残り時間を表示する電光掲示板にGOの表示がともると、いよいよ2008年のスズカ4時間耐久ロードレースがスタート! スタート直後はいつもハラハラしますが、今年も大きな事故も無く、全車無事に1コーナーを抜けたようで一安心。ピットクルーたちもそれぞれの持ち場につき、ライダーとともに4時間を戦います。

【7月26日】決勝レース・レース中

決勝レース決勝レース鈴鹿4時間耐久レースの決勝レースは、スタートが午前8時30分、ゴールが午後12時30分の、比較的涼しい時間帯に行われますが、真夏の日差しが朝から容赦なく照りつけ、走行中のライダーは勿論のこと、ピット作業を行うチームクルーの体力も激しく消耗します。

4時間を戦うにあたり、各チームは

  • レインタイヤへの交換を除き、タイヤ交換は禁止
  • 一人のライダーの1回の連続走行時間は60分未満

など、レギュレーションで定められたルールを守りながら、ラップタイムの変化やライダーの消耗具合、天候の変化など、様々な状況を判断しつつ随時戦略を練り直し、全てのチームが自分たちに出来るベストな戦いを繰り広げます。

決勝レース決勝レース 耐久レースの醍醐味の一つであるライダー交代時の給油作業もその一つ。作業でのタイムロスを極力少なくすることは勿論ですが、防火ヘルメットのシールドの閉め忘れ、ゴーグルの付け忘れ、給油以外の作業を行う事によるペナルティーなど、様々なことに気を使いながら、与えられた作業を確実にこなし、次のライダーにマシンを託します。作業が上手くいくと自然に笑顔がこぼれますが、次の瞬間にはまた、レースを戦う目に戻ります。

決勝レース

決勝レース勿論、最も体力を消耗するのはコースを走行する2人のライダー。最長で1時間もの時間、革のツナギを身にまとい、加速・減速・右・左とマシンを操りながらコースを自分の限界速度で周回しますので、走行直後は脱水症状で倒れてしまいそうになるライダーも少なくありません。

割り振られたピットの状況や、扇風機やスポットクーラーの有無など、チームが用意出来た機材・飲料の量などでも、走行を終えた待機中のライダーの体力回復は左右され、それが結果的には順位にも影響されますので、まさに「耐久レース」ですね。

順位の争いも勿論ですが、2回目のライダーチェンジが終わる頃には、「4時間を無事に完走、そして全員でチェッカー」という目標を達成することの難しさと重みが、実感として湧いてきます。

【7月26日】決勝レース・そしてチェッカー

最終ライダー残り時間が1時間を切り、最後のライダーチェンジを済ませると、どのチームも少しづつソワソワし始めます。メインストレートにライダーが戻ってくるたびに、ストップウォッチと電光掲示板を見比べ、「あと**周でチェッカー」などとカウントダウンを始めます。

残り7分いよいよ残り10分を切りました。ここまでくると、転倒などの大きなアクシデントが起きないことを祈るしかありません。

チェッカーそして、4時間が経過すると電光掲示板からカウントダウンの数字が消え、トップのライダーがコントロールラインを通る時にチェッカーフラッグが振られます。どのチームもチームクルーが総出でチェッカーを受けるライダーの姿を讃え、拍手をしたり、抱き合ったり。

一度この瞬間に立ち会ってしまうと、これまでの苦労は全て忘れて、「また来年も!」っと思ってしまいます。

チェッカー! チェッカー
チェカー チェッカー
【7月26日】決勝レース・最終リザルト

2006年西コース2006年の春、36歳の年男の記念に、なにか大きなことにチャレンジしようということで、エントリーが決まった「サイドスタンド&スーパーストンド」の鈴鹿4時間耐久レース。

それまでレース経験が全くない36歳の2人のライダーが、ライセンスの取得など、ほんとうに1から挑んだレースでしたが、周りの心配をよそに、自力での予選突破、そして完走。

サインボード初めての4耐で受けたチェッカーが忘れることが出来ず、「3年連続同一ペアによる完走」という、4耐のタイ記録を新たな目標として掲げて挑んだ昨年・今年の4耐でしたが、なんとか無事に目標を達成することが出来ました。特に今年は、昨年まで観客席からの応援だった友人や家族が自らピットクルーライセンスを取得し、給油作業やタイム記録などを通して一緒に戦うという、とても印象深いレースとなりました。

ノービスの祭典とも呼ばれるこの4時間耐久レースには、地方選手権を戦いながら、更なる上を目指すライダー・チームから、我々「サイドスタンド&スーパーストンド」のように、完走を目的としたチームまで、実に様々なチームが、それぞれの目標を持って参戦します。ですが、チェッカーフラッグが振られた瞬間にこみ上げてくる思いは、きっとどのチーム、どのライダーも同じなのではないでしょうか。

また来年、真夏の鈴鹿でお会いしましょう。

ご声援、どうもありがとうございました。

記念撮影

2008年鈴鹿4時間耐久ロードレース<ST600>正式結果表 
公式正式結果表はこちらです

Pos. No. Cls.   Team Type 1st Rider 2nd Rider Laps Total Time Delay Best
1 37 ST600R 1 m-tech racing スズキ GSX-R600 医王田 章弘 大西 博規 98 4:02'05.457 141.38km/h 2'21.466
2 31 ST600R 2 HITMAN RC甲子園ヤマハ&立秋モータース ヤマハ YZF-R6 中西  豊 藤井 勇一 98 4:03'25.225 1'19.768 R 2'20.466
3 73     TEAM PLUS ONE ホンダ CBR600RR 阿久津 晃輝 中村  豊 98 4:03'33.202 1'27.745 2'20.158
| | | | | | | | | | | |
57 77 ST600R 29 サイドスタンド & スーパーストンド ホンダ CBR600RR 谷村 尚彦 江端 重幸 87 4:02'37.578 11Laps 2'36.326

お陰様で無事に完走出来ました。ご声援、どうもありがとうございました。

機能紹介ムービー
新機能

about

お勧めリンク
【エルフ モバイルサイト】
最適オイル検索、評価・コメント、
プレゼントキャンペーン、
モニターキャンペーンなど実施中|




ridaid

lovetheearth

mmcf

wima

全国バイク駐車場案内

SSL グローバルサインのサイトシール

このページのトップへ